えんぴつの家は、障害者が地域で生きる拠点として多くの人たちに期待され、そして多くの人たちの支えがあって1985年4月1日にオープンいたしました。えんぴつの芯は永遠に腐らないものですが、それ自体はもろく折れやすいものです。えんぴつは、そのまわりを丈夫な木で包み支えています。えんぴつの家の名前にはそういう意味が込められています。
えんぴつの家は、設立に向け建物を建設した時も、社会福祉法人化した時も、ひとつひとつ事業所を立ち上げた時も、そして日々の取り組みにいたるまで、周りの多くの暖かい「木」に支えていただいてまいりました。
おかげをもちまして、相談事業と無認可の小規模作業所のパン工場から始まった私たちの事業も、今では、生活介護事業所が3か所、就労継続支援B型事業所が2か所、グループホームが4か所、ヘルパー派遣事業所が1か所の計10か所の事業所を運営するまでになりました。
これからも、ひとりでも多くの方に私たちの取り組みを知っていただき、芯をやさしく包み支える「木」になっていただきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします。
理事長 鋤柄 和成
沿革と歴史
1979年 | |
9月1日 | 神戸市中央区カネヰビルの一室で玉本格が子ども教育相談センターを開設 |
1980年 | |
1月15日 | 機関紙「子どもと生きる」の発行はじまる |
1982年 | |
12月3日 | 玉本が私財をもって中央区南本町に土地購入 |
1983年 | |
2月1日 | えんぴつの家設立準備委員会発足、6月建設募金を開始 |
1984年 | |
6月30日 | 地鎮祭、12月12日に竣工 |
1985年 | |
3月1日 | 機関紙「子どもと生きる」を改題、「えんぴつの家だよりNO.9」を発行 |
4月1日 | えんぴつの家開設。当初は1階パン工場作業所、2階織物教室、3階事務所兼会議室だった |
1989年 | |
3月27日 | 社会福祉法人えんぴつの家設立認可(第2種社会福祉事業・相談事業) |
1991年 | |
2月1日 | 兵庫青い芝の会の提案により六甲デイケアセンター開設 |
9月1日 | 神戸きょうだい会の提案によりグループホームたろう開設 |
1992年 | |
4月1日 | 織物教室を発展的に解消し、えんぴつの家デイケアセンターを開設 |
1993年 | |
4月1日 | 神戸きょうだい会の提案によりライフデイケア開設 |
1995年 | |
1月17日 | 阪神淡路大震災 |
1997年 | |
4月1日 | えんぴつの家デイケアセンター、第2種社会福祉事業として改組 |
1999年 | |
4月1日 | 理事長玉本格退任、松村敏明が理事長に就任 |
2000年 | |
4月1日 | 神戸市より受託して知的障害者通所更生施設神戸市立自立センターあづま(あづまデイサービス)を開始 |
4月26日 | 元理事長玉本格逝去 |
2001年 | |
7月1日 | 神戸きょうだい会の提案によりグループホームえほん開設 |
えんぴつの家パン工場が小規模通所施設(第1種社会福祉事業)として改組 | |
六甲デイケアセンターの提案によりグループホームなな開設 | |
2003年 | |
4月1日 | 六甲デイケアセンター及びライフデイケアは第2種社会福祉事業に移行。また、えんぴつの家デイケアセンターを自立センターあづま分場として改組 |
2004年 | |
3月31日 | ライフデイケア閉鎖 |
4月1日 | 自立センターあづま分場は、自立センターあづまに統合。「障害者自立支援法」の本格施行に伴い、六甲デイケアセンターとえんぴつの家が合併して生活介護事業所「えんぴつの家」となる |
2006年 | |
10月1日 | あづまデイサービスは廃止、3つのグループホームは共同生活事業所ホームえんぴつの家となる。NPO法人拓人こうべのヘルパー派遣事業をえんぴつの家の事業に移しえんぴつの家たくと事業所とする |
2008年 | |
4月1日 | 自立センターあづま新体系へ移行(生活介護) |
5月1日 | えんぴつの家デイケアセンターの提案によりホームつぼみを開設 |
2010年 | |
10月1日 | 自立センターあづまの提案により、くにか工房(ホームくにか)を開設。パン工場が就労支援B型へ移行 |
決算・公開情報
平成30年度以降の情報は、下記のリンクよりご覧ください。
※別ウインドウで開きます。
平成29年度決算書
①資金収支計算書【PDFファイル表示】
②事業活動計算書【PDFファイル表示】
③貸借対照表【PDFファイル表示】
④財産目録【PDFファイル表示】
平成28年度決算書
①資金収支計算書【PDFファイル表示】
②事業活動計算書【PDFファイル表示】
③貸借対照表【PDFファイル表示】
④財産目録【PDFファイル表示】
平成27年度決算書
①資金収支計算書【PDFファイル表示】
②事業活動計算書【PDFファイル表示】
③貸借対照表【PDFファイル表示】
④財産目録【PDFファイル表示】
平成26年度決算書
①資金収支計算書【PDFファイル表示】
②事業活動計算書【PDFファイル表示】
③貸借対照表【PDFファイル表示】
④財産目録【PDFファイル表示】